四季の彩り(大ケヤキあり)
松島の朝日 | 松島の月 | 松島の花 | 松島の魚 |
松島の朝日
金色に輝く海とその傍らに広がる緑陰の濃い島々。 |
西行戻しの松公園の朝日
この公園は松島海岸背後地一帯で一番眺望のよいところで、松島を壮大な箱庭のように見ることができます。 |
双観山の日の出
|
金華山に昇る感動の太陽を拝めるスポット。 |
松島の月見
松島の月を風流に愛でながら |
観瀾亭の月見
豊臣秀吉から伊達政宗が拝領した観瀾亭は伊達藩主の納涼、観月の亭として「月見御殿」とも呼ばれました。 観瀾亭から見ると、美しい島の夜景に包まれた松島の海に浮かぶ月はまさに名月。 あなたを伊達な世界へと導きます。 |
双観山の月見
松島展望地の一つと知られる双観山。 |
松島の花
石斛(せっこく)
松島に咲く可憐な花それが石斛です。 |
桜
松島海岸の後背地にある西行戻しの松公園展望台から、桜と松島湾の景色が一体となった、他に類を見ない素晴らしい花見を味わうことができます。 |
扇谷の紅葉
知る人ぞ知る紅葉の名所として扇谷があげられます。 |
臥竜梅(がりゅうばい)
瑞巌寺境内にある淡紅色の梅は、伊達政宗公ゆかりの梅。 |
ひまわり
根廻地区では、約1.2ヘクタールの休耕田に咲いた約2万本のひまわりを堪能できます。 |
いぶきびゃくしん
三聖堂の向かい側にあるこのいぶきびゃくしん(ヒノキ科の常緑喬木)は、樹齢約1000年と推定されています。 |
大ケヤキ(観瀾亭)
観瀾亭の敷地内には、宮城県のケヤキ番付で横綱の大ケヤキがそびえ立っており、この樹齢800年ともいわれる大ケヤキは古の時代から松島を見守ってきました。 |
松島の魚
松島での釣り
|
松島湾の釣りで代表的なものに、ハゼ釣り、ハモ(アナゴ)釣り、外洋釣り(ソイ・ヒラメ・スズキ)があります。 |