平成28年4月25日、文化庁が選ぶ「日本遺産」に、「政宗が育んだ“伊達”な文化」(構成市町:仙台・多賀城・塩竈・松島)が認定されました。

 

「政宗が育んだ“伊達”な文化」のストーリー

仙台藩を築いた伊達政宗については、戦国大名として政治・軍事面での活躍は広く知られているところですが、その一方で時代を代表する文化人でもありました。

上方に負けない気概で自らの“都”仙台を創りあげようと、政宗は古代以来東北の地に根づいてきた文化の再興・再生を目指しました。

伊達家で育まれた伝統的な文化を土台に、上方の桃山文化の影響を受けた豪華絢爛、政宗の個性ともいうべき意表を突く粋な斬新さ、さらには海外の文化に触発された国際性、といった時代の息吹を汲み取りながら、新しい“伊達”な文化を仙台の地に華開かせていったのです。

そして、その文化は政宗だけに留まらず、時代を重ねるにつれ、後の藩主に、さらには仙台から全国へ、武士から庶民にまで、さまざまな方面へ広がり、定着し、熟成を加えていきました。

 

 

 

 

 認定紹介パンフレット [2101KB pdfファイル] 

 

 

 

松島町に所在する「政宗が育んだ“伊達”な文化」の構成文化財

 松島町からは瑞巌寺等10件が構成要素となっています。

 松島町からの構成要素等について [700KB pdfファイル] 

 

 

 

 

 構成文化財のひとつ『仙台城本丸大広間障壁画鳳凰図』(松島町所蔵、宮城県指定文化財)

 

 

「政宗が育んだ“伊達”な文化」ロゴマークについて

「政宗が育んだ“伊達”な文化」のロゴマークは3種類あります。ぜひPRにご協力ください。

   

 ※「日本遺産「政宗が育んだ”伊達”な文化」ロゴマークの使用について」(外部サイトへリンクします)

 

 

「政宗が育んだ“伊達”な文化」をもっと知りたい!

 現在、宮城県・仙台市・多賀城市・塩竈市の関係機関とともに「“伊達”な文化」魅力発信推進事業実行委員会を組織し、情報発信に取り組んでいます。

◆「政宗が育んだ“伊達”な文化」リンク集

 

 

 

「”伊達”な文化」公式ホームページへのリンク

 

 

 

 

 

 

「”伊達”な文化」公式Facebookへのリンク

 

 

 

 

 

 

 

 

「”伊達”な文化」公式Instagramへのリンク

 

◆子ども向けワークシート

「政宗が育んだ“伊達”な文化」の構成文化財を学ぶための小学生向けワークシートです。

学校の校外学習や教育旅行等、ご家族で文化財を見に行く際にご活用ください。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ワークシートのダウンロード(外部サイトへリンクします)

 

◆紹介パネル

「政宗が育んだ“伊達”な文化」の紹介パネルを各構成市町の文化財関連イベント等で展示しています。ぜひご覧ください。

また、紹介パネルの貸し出しもおこなっています。

くわしくは、「日本遺産「政宗が育んだ”伊達”な文化」紹介パネルの貸し出しについて」をご覧ください(外部サイトへリンクします)。

 

 

 

 

(紹介パネル展示の様子)

日本遺産「政宗が育んだ”伊達”な文化」紹介パネルの貸し出しについて 

 

 

日本遺産とは

 地域の歴史的魅力や特色を通じて我が国の文化・伝統を語るストーリーを認定するもので、ストーリーを語るうえで欠かせない魅力あふれる文化財群を地域が主体となって総合的に整備・活用し、戦略的に発信することで地域の活性化を図ることを目的としています。

 日本遺産 ポータルサイトへのリンク