3Rを実践しましょう
3Rってなんだろう?
減らす(Reduce)、再利用(Reuse)、再資源化(Recycle)の3つの頭文字をとった言葉です。
1.Reduce(リデュース)・・・減らす
簡単に言うと『ごみになるものを減らす』ことです。
無料のものはあまり考えずもらってしまう、安いからといってついつい買ってしまう。
結局使わなかったり、腐らせてしまったりなんて事はないでしょうか?
まずは「ごみになるものを減らすこと」が重要です。
2.Reuse(リユース)・・・再利用
同じものを『何度も繰り返し使う』ことです。
かつては家電製品の故障や壊れた家具などは、修理し使っていました。直せば使えないか、
使う人がいないか考えてみましょう。
3.Recycle(リサイクル)・・・再資源化
ごみを原料として『再生利用』することです。
混ぜればごみ・分ければ資源といった言葉があるように、家庭で出るごみを分別するだけで
原料としてもう一度よみがえります。
どうして今、3Rが必要なのか?
大量生産、大量消費、大量廃棄の社会から循環型の社会への転換をしないと地球環境が更に悪くなるからです。
ごみ最終処分場の逼迫、地球資源の枯渇、地球温暖化など環境問題がニュースなどでも取り沙汰されています。
皆さんも積極的に3Rに取り組み、限りある地球環境を守っていきましょう。
種類 |
出せる物 |
注意点 |
---|---|---|
ペットボトル |
ジュース類 清涼飲料水 酒類 みりん 醤油など ペットボトルに材質表示マーク(判別マーク)があるもの |
|
リサイクルできる資源物 |
スチール缶 アルミ缶 スプレー缶 ビール瓶 一升瓶 新聞・雑誌・チラシ 段ボール 紙パックなど |
|
登録日: / 更新日: